掲示板

  1. HOME >
  2. 掲示板
:記憶

| | 特大 | | | 斜線 | 下線 | 取消線 | |



( ※記事を削除する際に使用 )
2018年毎コンに入賞 [ 返信 ]
ヨッチャンウサギ
Date: 2019/02/16 14:47
この度、「2018年毎日写真コンテスト」に私の作品「氷中花」が入選しました。
1月26日に東京竹橋の毎日ホールで行われた表彰式に出席し、日報連の関口事務局長様から、表彰状を授与して頂き誠に光栄でした。


投稿画像 _IMG5082-001
2. ヨッチャンウサギ
Date: 2019/02/16 20:23
「毎コン」に入選した皆様と記念撮影。
六本木の富士フィルムフォトサロン東京で開催された入賞作品展も鑑賞できてとても良い勉強になりました。
これからも、松本の街の様子や自然豊かな四季の彩り等、楽しみながら撮影していこうと思っています。


img001 _IMG4965

三九郎 [ 返信 ]
鬼太郎
Date: 2019/01/14 16:13
今年も小正月の子どもたちの火祭り「三九郎」が各地で行われています。
先日、道祖神木像を祀る三九郎があった。
朝、ご神体を祠から出して、三九郎祈願をして、それぞれの家に「オンマラサマ」を持って道祖神回り。
午後三九郎の周りに集まって、6年生の大将が持つ道祖神木像を先頭に、三九郎の歌をうたいながら2周する。
そして、一本の棒の予備三九郎に点火。


s-_DSC7486 s-_DSC7501
2. 鬼太郎
Date: 2019/01/14 16:19
続いて奥の小三九郎に点火。6年生が持つ道祖神木像は、江戸時代末の天保年間の歴史ある木像です。
最後に大三九郎に点火して燃え尽きるのを待ちます。


s-_DSC7508 s-_DSC7535
3. 鬼太郎
Date: 2019/01/14 16:25
ダルマは炎上しても潰れないで、焼けた姿をさらしており、物悲しいですね。
消防団の皆さんの許可が出たら、まゆ玉を焼きます。

三九郎の火で焼いたまゆ玉を食べると、一年間無病で過ごせるといわれている、小正月の伝統行事です。


s-_DSC7357 s-_DSC7379

新春 [ 返信 ]
鬼太郎
Date: 2019/01/04 14:33
2019年 あけましておめでとうございます。
 
とはいえ昨年から病院通いで、イマイチな新春。
「目出度さも ちゅう位なり おらが春」 小林一茶
「めでたさも 一茶位や 雑煮餅」 正岡子規
「門松は冥土の旅の一里塚 目出度くもあり 目出度くもなし」 一休禅師
  ・・・云々・・・

正月の句や歌で、ともあれ 謹賀新年!!
  今年もどうぞよろしく!!


s-謹賀新年 投稿画像
2. 鬼太郎
Date: 2019/01/05 08:25
まずは二年参り、神社周辺は出店でいっぱい。

s-_DSC0730 s-_DSC0704
3. 鬼太郎
Date: 2019/01/05 08:29
今年の運勢はどうかな??
いつの世も、おみくじと宝くじは大繁盛です。

良い年になるように・・・


s-_DSC0623 _DSC0765
4. 鬼太郎
Date: 2019/01/05 08:38
子どもは初詣よりも、お祭りの気分。綿あめの方が魅力あり!!
夕陽の斜光で、長い影が伸びる。日が沈むと一気に冷えてくる
真冬の気候。
急ぎ足で帰路につく。


s-_DSC0629 s-_DSC0663

カレンダー原画展終了しました [ 返信 ]
ひめ
Date: 2018/10/21 00:02
2019カレンダー原画展 ミニ個展
たくさんの皆様にご来場いただき
無事に終了いたしました。
ありがとうございました。


21152DBD-6095-4EA2-AECA-39333CF913CB 4E4AA4BF-5BE3-45FF-A3FA-1258264F7E41
2. Re: カレンダー原画展終了しました ひめ
Date: 2018/10/21 00:08
今年は例年のカレンダー原画展と
各メンバーの好きな作品展示を併設しました。
お越しくださった方々との話題が広がり
いつも以上に有意義な開催になったように感じます。
また来年も、さらにバージョンアップした企画を考えて
皆様にご案内できればと思っております。
皆さまの2019年が素敵なものになりますように!




9B42E99B-80F1-4847-A035-1BE19F88F731 A831D486-AF21-4E30-84D2-EC665D5364FD

カレンダー原画展・ミニ個展3日目終了 [ 返信 ]
ひめ
Date: 2018/10/19 19:22
本日も終日賑やかに楽しく
大勢のお客様にご来場いただきました。

熱心に大きな写真を見てくださったり
過去のカレンダーを手にしてくださったり
皆さま本当にありがとうございました。


TMO_3909 TMO_4110a
2. Re: カレンダー原画展・ミニ個展3日目終了 ひめ
Date: 2018/10/19 19:28
見慣れた街も写真にするとまた違うね~と
楽し気な会話も聞こえてきました。

先日ご来場くださった絵画の先生が
生徒さんとご一緒に再度お越しくださいました。
皆さんは「絵」で松本の街と人を描かれているとのこと。
手段は絵画と写真で全く違いますが
共通項はたくさんあるように感じました。
色々なお話をお聞きすることができ勉強になりました。
ありがとうございました。



TMO_3902a TMO_3987a
3. Re: カレンダー原画展・ミニ個展3日目終了 ひめ
Date: 2018/10/19 19:34
なわて姫が、ちびちゃんと来てくれました。
今回私のコーナーには数年前の彼女の写真を使わせてもらっています。
いつもありがとうございます。
ちびちゃんの七五三にはまた声をかけてくださいね~。

松本市美術館といえば草間彌生。
弥生カラーのオブジェの前にカワイイお客さん!

今日も楽しく一日を過ごすことができました。
カレンダー原画展・ミニ個展も残すところ一日。
明日は最終日です。
また明日も、素敵な出会いがありますように。
皆さまのお越しをお待ちしております。




TMO_3915a TMO_3996a

カレンダー原画展・ミニ個展開催中 [ 返信 ]
ひめ
Date: 2018/10/18 07:05
17日から松本市美術館の子供創作館と情報交流館で
2019のカレンダー原画展と
会員各自のミニ個展を開催してます。

初日午前中はみんなで会場準備です。
今年も楽しく賑やかに皆さんに見ていただけますように。


TMO_3612 TMO_3628
2. Re: カレンダー原画展・ミニ個展開催中 ひめ
Date: 2018/10/18 07:08
パネルを組み立て、
大きくプリントしたカレンダーの写真を張り付け。
隣の部屋には、趣向をこらした展示で各自のミニ個展。
たくさんのお客様に楽しんでいただけました。


TMO_3631 TMO_3649
3. Re: カレンダー原画展・ミニ個展開催中 ひめ
Date: 2018/10/18 07:12
東京からは毎日新聞の関口事務局長が来てくださいました。
松本の街と、写真展を楽しんでいただけました。

市民タイムスの取材にも来ていただきました。
初日はたいへん盛況であっという間の一日でした。



TMO_3732 TMO_3700
4. Re: カレンダー原画展・ミニ個展開催中 ひめ
Date: 2018/10/18 07:16
一年前に表紙のモデルになってくれた
当時高校生の女の子が遊びに来てくれました。
今年は19歳の大人びた彼女、昨年のポスターを見て
懐かしがって喜んでくれました。
はなちゃん、ありがと!


TMO_3739 TMO_3863

今年も「お城盆踊り」 [ 返信 ]
鬼太郎
Date: 2018/08/26 15:39
71回目を迎えた「お城盆踊り」
1947年8月に開催して以来、2度開催できなかっただけ。
1959年8月14日の7号台風による女鳥羽川氾濫のときと、1993年に開催された松本城400年祭りのとき、2回できなかっただけです。
1947年はまだGHQに伺いをたてて、許可をもらって開催したという、占領下での開催でした。


s-_DSC3627 s-_DSC3668
2. Re: 今年も「お城盆踊り」 鬼太郎
Date: 2018/08/26 15:59
例年、8月14日~16日まで3日間開催されます。
今年は14日は都合がつかず欠席。翌15日は雨天中止。最後の16日は小雨模様でしたが、3曲だけ踊りました。松本音頭、炭坑節、東京音頭です。
音楽が流れ出して、櫓の上で踊りが始まると、踊りの輪が広がって行きました。


s-_DSC3708 s-_DSC3717
3. Re: 今年も「お城盆踊り」 鬼太郎
Date: 2018/08/26 16:09
7月上旬から1ヵ月以上も雨の無い日が続き、「松本砂漠」と揶揄されながら、盆踊りのときだけ降るなんて!!

松本レクレーション協会のみなさん、中央公民館の職員のみなさん、お疲れさまでした。
来年は3日間踊れることを願いながら…。


s-_DSC3728

ススキ川花火大会 [ 返信 ]
鬼太郎
Date: 2018/08/11 16:23
花火だけ撮ってもつまらないので、お城で撮影してみました。

もっと上で開くと思いましたが、ちょっと低すぎた感は否めません。
それでも、初挑戦だから仕方ないですね。


投稿画像 s-明合成2
2. Re: ススキ川花火大会 鬼太郎
Date: 2018/08/11 16:40
来年は松本神社の花火とお城のコラボに挑戦してみよう。

投稿画像

ぼんぼん・青山様の日 [ 返信 ]
鬼太郎
Date: 2018/08/09 16:23
8月8日は「ぼんぼん・青山様の日」と定めて、旧市の地区で合同開催したのが、1996年8月のことでした。少子化で町会だけでは開催できないので、合同で開催しようと中央公民館が呼びかけてスタートしました。
それ以後、昨日まで継続して行っているところは、中央地区だけになってしまいました。

今年は余り良い絵は撮れませんでしたが、記録写真にはなりました。


s-_DSC3432 s-_DSC3441
2. Re: ぼんぼん・青山様の日 鬼太郎
Date: 2018/08/09 16:44
開催日が水曜日だったため、定休日の店が多くて撮影場所が限られてしまいました。
それでも提灯の灯りと街灯の灯り、そして店から流れ出す灯りが交錯して、よい雰囲気を醸し出してくれました。


s-_DSC3458 s-_DSC3464
3. Re: ぼんぼん・青山様の日 鬼太郎
Date: 2018/08/09 16:51
行きつけの店も定休日で、一軒の灯りだけでしたが、かえって良かったかも・・・!!
ぼんぼんが通るときは車のヘッドライトがもろにあたり、オーバーで使えませんでした。


s-_DSC3473

朱鷺がやってきた [ 返信 ]
バカボンのパパ
Date: 2018/06/02 13:55
トキが5月23日に塩尻に飛来したのだ。国の特別天然記念物で一羽の雌だって。
24日には鳥見仲間が大勢押し掛けて、大砲レンズがずらりと並んで撮影していたのだ。
大空を飛ぶときには、青空に朱鷺色の羽根が映えていたのだ。


s-_DSC1451 投稿画像
2. Re: 朱鷺がやってきた バカボンのパパ
Date: 2018/06/02 14:02
ぬかるみの田んぼで、餌を探しているのだ。あの長い嘴を泥の中に挿しこんで、ドジョウを捕まえているのだ。
あんなに奥にいるのに、何故居ることが分かるのか?
不思議なのだ。


s-_DSC1668 s-_DSC1673
3. Re: 朱鷺がやってきた バカボンのパパ
Date: 2018/06/02 14:10
腹いっぱいになったトキは飛び立って、お休み処の樹木の方へ飛んでいくのだ。
飛び立つ瞬間は綺麗なのだ。数日間遊んでくれたトキは、その後いなくなった。
トキが松本地方に飛来したのは初めてなのだ。


s-_DSC1690 s-_DSC1703

<<前の10件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 次の10件>>